春季慰霊大法要式典
都内戦災・関東大震災 遭難者
春季慰霊大法要式典
今年は東京大空襲から80年という節目の年です。多くの方々と共に、戦争で犠牲となられた方々の御霊に哀悼の意を捧げました。
式典では、関係者による追悼の辞や焼香が行われ、戦火に散った命への祈りが捧げられました。多くの方々が参列され、改めて平和の尊さと戦争の悲惨さを深く胸に刻む機会となりました。
これからも地域の皆様と共に、平和の大切さを次世代へ伝えていく活動に尽力してまいります。
慰霊堂参拝
式典終了後、午前11時15分頃から午後6時頃まで、慰霊堂内に入って参拝いただけます。

«  | ブログトップ |  »

                                             

上へ戻る